Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
偶然この映像を見つけました 実は私は朝代で生まれ小学校を卒業するまでここで過ごしました 映像にあるのは祖母の家です 部屋数は11部屋ありトイレは2階にもありました階段も3箇所もあり訪れる人が顔を合わさないようになっていたようです 周りの家はほとんどが格子で囲まれていて入口と出口が別々にあり仲庭や渡り廊下がありお客同士が合わさずに行き来出来る様でした 見番もありダンスホールや芝居小屋もあり幼かった私は時々芸者のお姉さんに遊んでもらっていた写真が残っています 朝代神社やお稲荷さんも遊び場でした その頃の面影は少ししか残っていませんがとても懐かしく拝見致しました ありがとうございました🤗
コメントありがとうございます。貴重なお話をありがとうございます。🙇🏻♂️今後とも宜しくお願いします。
お伺いしたいのですが、朝代の見番はどの辺に在ったのでしょうか。
返信いただいて嬉しいです ありがとうございます(^^)見番はお稲荷さん(稲荷神社)の前辺りにありました 見番の右手に銭湯があり銭湯と見番の間に道がありその奥に浮世小路と言う飲み屋街のバーやお好み焼や10軒ほどがありました 朝代神社から稲荷神社の間は格子の大きな家ばかりで当時は間借りの人達で賑わっていました(置屋のあとの活用ですね)本当に懐かしく思い出がよみがえりました 感謝致します😊
こちらこそ。ご丁寧に返信ありがとうございます。🙇🏻♂️なるほど.. 🤔また朝代へ行った時には、その辺りで思いを巡らせながら散策してみたいと思います。貴重な情報をありがとうございました。感謝します。🙇🏻♂️今後とも宜しくお願いします。😊
もしかして巨大なスーパーて、さとですか!?自分も朝代出身なので驚き!そして、そろばん塾行ってたのと住んでた家が写ってる(;´_ゝ`)
偶然この映像を見つけました 実は私は朝代で生まれ小学校を卒業するまでここで過ごしました 映像にあるのは祖母の家です 部屋数は11部屋ありトイレは2階にもありました階段も3箇所もあり訪れる人が顔を合わさないようになっていたようです 周りの家はほとんどが格子で囲まれていて入口と出口が別々にあり仲庭や渡り廊下がありお客同士が合わさずに行き来出来る様でした 見番もありダンスホールや芝居小屋もあり幼かった私は時々芸者のお姉さんに遊んでもらっていた写真が残っています 朝代神社やお稲荷さんも遊び場でした その頃の面影は少ししか残っていませんがとても懐かしく拝見致しました ありがとうございました🤗
コメントありがとうございます。
貴重なお話をありがとうございます。🙇🏻♂️
今後とも宜しくお願いします。
お伺いしたいのですが、朝代の見番はどの辺に在ったのでしょうか。
返信いただいて嬉しいです ありがとうございます(^^)見番はお稲荷さん(稲荷神社)の前辺りにありました 見番の右手に銭湯があり銭湯と見番の間に道がありその奥に浮世小路と言う飲み屋街のバーやお好み焼や10軒ほどがありました 朝代神社から稲荷神社の間は格子の大きな家ばかりで当時は間借りの人達で賑わっていました(置屋のあとの活用ですね)本当に懐かしく思い出がよみがえりました 感謝致します😊
こちらこそ。
ご丁寧に返信ありがとうございます。🙇🏻♂️
なるほど.. 🤔
また朝代へ行った時には、その辺りで思いを巡らせながら散策してみたいと思います。
貴重な情報をありがとうございました。
感謝します。🙇🏻♂️
今後とも宜しくお願いします。😊
もしかして巨大なスーパーて、さとですか!?自分も朝代出身なので驚き!
そして、そろばん塾行ってたのと住んでた家が写ってる(;´_ゝ`)